千葉県の在宅看護(生活援助・休日や夜間の看護ケア)

HOME NURSING

在宅看護

ご自宅でお過ごしの
ご本人様、そのご家族様へ

住み慣れ、親しんだご自宅での療養生活は、とても心暖かく幸せな日々ですね。
ご本人様、ご家族様のご多幸をお祈りせずにはいられません。
微力ながら、お手伝いできること、お支えできることがございましたら、心から嬉しく思います。

WORRIES

  • 訪問看護を頼んでいるけれど
    いない間は不安。大変。

  • 質の高い看護ケアサービスを
    求めている。

  • 夜間、深夜、早朝の間、
    何かあったらと思うと不安。

  • 家で看取る時、家族だけでは
    心細いので付き添ってほしい。

  • 看護師の利用回数や滞在時間を増やすことが
    できたら、もっと満足なのにと思う。

  • 安心できて納得のいく、そして自分を大切に
    してくれる人しか家に入れたくない。

  • 看病に疲れてしまった。
    少しの時間でもいいから休みたい。
    気分転換したい。安心して眠りたい。

FEATURES

  • 確かな知識と技術に
    基づいた
    看護ケアをご提供

    経験豊富な看護師が、確かな知識と技術の元、質の高い、丁寧で暖かな心のこもったケアを行います。看護ケアの内容は、担当医や訪問看護ステーションと連携して行いますので安心です。接遇、マナーもとても大切にしております。失礼のないよう、そして親身に暖かくお手当てさせていただきます。

  • 思いのまま、ご希望のケア
    をカスタマイズサービス

    ご希望のお時間で、ご希望のケアをご提供いたします。どうぞ、お好きにカスタマイズなさってください。ご本人様がご退院した直後や、外泊時、またターミナル期、お看取りの際など、集中して長期間のご利用も可能です。また、ご家族様の気分転換のお出掛け中、たまにはぐっすり眠りたい夜間中、代わりに看護させていただくことも喜んで承ります。

  • 24時間365日年中無休。
    すぐに駆けつけます

    こもれびは自費による看護ケアサービスなので、24時間365日年中無休でお申し込み受付中です。担当医、訪問看護ステーションと連携しつつ、ただちに伺い、ご本人様とご家族様の必要に応えます。訪問看護ステーションがお休みの休日・祝祭日や、早朝、夜間、深夜にもお気軽にご利用になれます。そして、ご利用回数、滞在時間にも制約がございません。

在宅看護の 5つの
サービス

ご本人様、ご家族様の必要に、全力でお応えいたします。

SERVICE 01

\ご家族様とバトンタッチ!/

生活援助ケア

基本の生活援助ケアを何でもいたします

お疲れさまです。普段、ご家族様がなさっている生活援助ケアを、代わりに努めさせていただきます。

    具体的な内容

  • 口腔ケア
  • 食事介助
  • 全身清拭
  • オムツ交換
  • 体位交換 …など

SERVICE 02

\休日や夜間も安心!/

看護ケア

訪問看護師さんがいらっしゃらない間、
当看護師がサポートいたします

主に週末や祝祭日などの休日、早朝夜間深夜など、訪問看護師が来れず、他に看護師の手が欲しい時、当看護師が、看護ケアをさせて頂き、ご本人様の健康をサポートさせていただきます。

    具体的な内容

  • 全身状態の観察
  • 吸引、酸素、人工呼吸器などの呼吸管理
  • 胃管、胃瘻などの栄養管理
  • 内服、点滴などの服薬管理
  • 人工肛門、膀胱瘻の管理
  • 体位変換、褥瘡ケアなどの皮膚管理 …など

SERVICE 03

\お子様のケアも承ります!/

ご自宅で療養中の
小児のケア

大切なお子様を、愛情たっぷり看護ケアいたします

当看護師は、産婦人科、小児科、新生児室、NICU、及び保育園、ベビーシッターの経験も豊富です。双子の子育ての経験もあります。0歳~承ります。こちらも24時間365日対応しております。ご相談やご質問など、お気軽にどうぞ!(相談料は無料です)
※1時間:3000円 (夜間/1時間:4000円)

    具体的な内容

  • 基本、大人の方と同じです。生活援助ケア~医療行為まで。
    どうぞ、何でもお申し付けください。

SERVICE 04

\合間にお気軽にどうぞ!/

簡単な家事

看病でお疲れのご家族様に代わって、
家事をお手伝いいたします

普段、よく眠れていらっしゃいますか?お食事はとれていらっしゃいますか?のんびりテレビを観たり、趣味をしたり、ちょっとカフェに行って気分転換…など、されていらっしゃいますか?代わりにご自宅のことをさせて頂きますので、どうぞお寛ぎくださいね。

    具体的な内容

  • 掃除
  • 洗濯
  • 食器洗い
  • 食事の下ごしらえ …など

SERVICE 05

\楽しい一時を過ごしましょう!/

レクリエーション

ご自宅でも、デイサービスのように楽しく

ご趣味は何でしょうか?きっと以前からお好きなことがあったことと思います。身体を動かすことでしょうか?歌うことでしょうか?何かを鑑賞することでしょうか?一緒に楽しく過ごしましょう!笑うことは力です!

    具体的な内容

  • 身体を使ったレクリエーション
    (マッサージ、関節可動域訓練から、ボールなどを使ったゲームまで)
  • クイズ
  • お好きなものを一緒に鑑賞 …など

FLOW

どなたでも安心、簡単4ステップ!

STEP 01

お問い合わせ

お電話、またはメール、LINEでご相談ください。お気兼ねなく、ご希望のケアをお話しください。基本、ケア開始ご希望日の2日前にご相談いただけるととてもスムーズです。(無料です)

STEP 02

看護ケアプランを立案

ご本人様、またはご家族様と、お電話口で、またはお会いして、看護ケアのプランを立てます。(無料です)

STEP 03

訪問医、訪問看護
ステーションと連携

当看護師が、担当医と訪問看護ステーションと連携を取り、正しく確実なケアを行えるよう、準備いたします。(無料です)

STEP 04

ご利用開始

いよいよご利用開始です。
ぜひ、お手伝いさせてください。ご一緒させてください。ご本人様、ご家族様に寄り添い、看護し、支えとなります。あなたの願い、叶えましょう。

PRICE

安心の後払い制です。
その場で決済できる、クレジットカード、デビットカード各種、電子マネー各種、PayPay、Squareギフトカード、現金。または、お振込み。

成人

1時間

6000(税込)

夜間(22時~6時)1時間

8000(税込)

小児

1時間

3000(税込)

夜間(22時~6時)1時間

4000(税込)

お振込み先

  • みずほ銀行
  • 千葉支店(店番280)
  • 取引種類:普通
  • 口座番号:3140300
  • 口座名義:株式会社セフォラ

※2時間からご利用いただけます。それ以降は30分単位でご利用いただけます。
※別途、交通費(実費)が掛かります。
※入会費、年会費などはございません。
※休日、祝日料金は掛かりません。
※長時間、長期間ご利用の場合は、ご利用料のご相談をいたします。
※キャンセルされる場合は、電話、メール、LINEなどでご一報頂けますと幸いです。キャンセル料は掛かりません。
※お振込みご希望の方は、ケア終了日より2週間以内にお振込みください。

AREA

地域に密着した、頼りがいのある看護ケアサービスを

対応エリア

千葉市、習志野市、船橋市、
市川市、浦安市、
市原市、
四街道市

以上の市に伺います。

※こちら以外の市町村の方でも、ご対応可能な場合もございますので、お気軽にご相談くださいませ。

STAFF

丁寧で暖かく、愛情溢れる看護を

ミッション系の看護大学を卒業。看護師国家資格取得。病院や施設にて、内科外科全般、産婦人科、小児科、新生児室、NICU、ホスピス、訪問看護、在宅看護に携わる。
経験の中で、患者様とご家族様が心から求めるケアの中には、介護保険と医療保険では対応できないケア(外出看護、ご自宅での看取りケアなど)が多々あり、求めにお応えしたいのに応えられないと痛感。その必要に応え、地域医療に貢献したいと願い、起業。
双子の二女の母。

患者様とご家族様に親身に寄り添い、ほっと人心地ついて安心できる、丁寧で暖かなケアを提供させて頂きたい、そう心から願っております。
お会いできます時を心待ちにしております。どうぞよろしくお願いいたします。

代表 看護師 玉木 香(たまき かおり)

FAQ

ご質問ありがとうございます。よくお問い合わせいただくご質問と、その返答を紹介させて頂きます。

一般の訪問看護サービス(介護保険、医療保険適応)と、「在宅看護こもれび」の違いは何でしょうか?

介護保険や医療保険を利用した訪問看護サービスは、保険適応なので、お値段がお安くご利用できるのですが、介護度に合わせて、ご利用できる回数や時間が公的に決まっており、決められたこと以上のサービスを受けることはできません。こちらに対し、「在宅看護こもれび」は、自費のサービスになり、ご負担していただく額は多くなってしまいますが、ご利用回数やご利用日時、滞在時間などに一切制限や制約がなく、土日祝祭日、早朝夜間深夜、長時間の滞在などの看護サービスが可能になります。保険適応の公的な看護サービスを主体に、足りない部分は「在宅看護こもれび」に、と組み合わせてご利用されるのはいかがでしょうか。

早朝や、夜間、深夜のみ、ケアをお願いすることはできますか?

はい、大丈夫です。いつも夜通しご家族様がなさっているケアを代わりにさせていただきます。例えば、夜中~翌朝まで、状態観察、吸引、体位交換など、丁寧にケアさせていただきます。

家族が留守をする間、ケアをお願いすることはできますか?

はい、大丈夫です。ご家族様がご用事、お出掛け、ご旅行の際など、代わりにケアをさせていただきます。たまにゆっくりなさってください。息抜きも大事かと思います。

事前の相談には料金がかかりますか?

いいえ、料金は発生いたしません。大丈夫です。事前のご相談、ご提案、お打ち合わせの待ち合わせやご訪問には、一切料金はかかりません。どうぞ、お気軽にご相談ください。

担当医や訪問看護ステーションと、「在宅看護こもれび」は連携しますか?

はい、連携させていただきます。ご相談、お打ち合わせの後、「在宅看護こもれび」が、担当医様と訪問看護ステーション様と連携をいたします。その上で、安全で確実なケアをご提供いたしますので、ご安心ください。

どんなスタッフが来てくれますか?

基本、代表の玉木が伺います。玉木のスケジュールが埋まっている時は、他のスタッフが伺うこともございますが、その場合はご連絡いたします。他のスタッフも、全員、看護のプロです。しっかりと面接し、人柄、コミュニケーション能力、マナー、そしてもちろん、優れた看護ケア能力を有しているスタッフしか採用いたしません。在籍後も、教育、研鑽に励みます。

長時間、長期間の場合、価格はどうなりますか?安くなりますか?

はい、ご相談させていただきます。ご相談し、お安くさせていただきます。

入院中や、施設入居中でも利用できますか?

はい、大丈夫です。
外出許可、外泊許可が出ていらっしゃるご本人様に付き添い、看護させていただきながら、安心して、外出、外泊をしていただけます。

夜間や休日、いつでも連絡してもいいですか?

はい、大丈夫です。お電話、メール、LINEなどお気軽にどうぞ。ご相談だけでも構いません。丁寧で暖かな対応をさせていただきます。